top of page

【11月20日開催】横瀬町×あるっこ散歩イベント&ワークショップ開催!

【2022年11月20日開催】あるっこ主催お散歩イベント「横瀬町ワクワクwalkプロジェクト〜歩いて楽しい横瀬町!を全国区へ〜」日本一歩きたくなる町を創る!!


あるっこ(2019年設立、お散歩でマチの魅力を伝える活動を実施)は、埼玉県横瀬町の官民連携プラットフォーム「よこらぼ」の採択を経て、2022年11月20日にお散歩イベント&ワークショップ「横瀬町ワクワクwalkプロジェクト〜歩いて楽しい横瀬町!を全国区へ〜」を開催いたします。


当日は、お散歩とワークショップを実施いたします。お散歩はあるっこメンバーが先導し横瀬町を歩き、参加者の皆様にはそれぞれの視点で横瀬町の魅力を発見していただきます。ワークショップではお散歩で発見した町の魅力を言語化、共有、発信していきます。


■イベント概要

日時:11月20日(日)、11:00〜15:00

場所:埼玉県横瀬町 *横瀬駅集合

参加費:1500円 *昼食代含む

お申込み:https://arukko.stores.jp/items/634b537cf80f1e1ee2006822


■横瀬町とのコラボグッズ限定販売

横瀬町の特産品「どぶろく花咲山」とコラボした限定グッズをはじめ、お散歩が楽しくなる商品を販売いたします。


▼販売場所

東林寺(当日9:00〜10:15)

Area898(上記以外の時間帯)


■関連記事

https://www.arukko.com/post/埼玉県横瀬町の官民連携プラットフォーム「よこらぼ」に採択されました。


【横瀬町について】

横瀬町は都心から最短73分の好立地。首都圏から約2時間以内に到着できる場所に位置しており、都心からフラッと行ける気軽さが魅力です。また、町内もコンパクトにまとまった町で、手付かずの大自然を楽しむことができます。

横瀬町(よこぜまち)公式WEB: https://www.town.yokoze.saitama.jp/


【横瀬町官民連携プラットフォーム(通称:よこらぼ)について】

横瀬町のフィールド・資産を活用し、企業・団体・個人が実現したい実験やプロジェクトをサポートするのが「よこらぼ」です。また、「日本一チャレンジする町」として多数メディアに露出し、注目されています。

よこらぼ公式WEB:https://yokolab.jp/about-us/


【あるっこについて】

2019年7月設立。代表 並木有咲(なみきありさ)。「散歩文化を作る」をビジョンに散歩を通じてマチの魅力を伝えるイベントや、インスタマガジンの運営を実施。今後は、歩きたくなる・歩いて楽しいマチを増やすまちづくり事業を拡大予定。近年話題にあがるウォーカブルシティの推進にも寄与する。


【お問い合わせ先】

あるっこ

代表 並木 有咲(Arisa Namiki)

email: issyoniarukko@gmail.com

web:https://www.arukko.com

Instagram:https://www.instagram.com/arukko_/


bottom of page